fc2ブログ
skypeでフィリピンへオンライン。リーズナブルに英会話に挑戦!                                       初めは話すのが苦しかったですが、続ければ慣れていくものですね。その体験について書いてます。 
カテゴリー  [ レッスンはどうやるのが? ]

オンライン英会話で身に付き易いやり方は

オンライン英会話を続けてきてもう3年半以上になります。

そしてその中で習ったことで自分に身に付いたと思えるものを考えてみ
ると、結局 自分に強く関係する単語やフレーズ、および言い回し など
でした。

つまり、英語勉強をしていて自分のものなったのは、自分が話せるよう
になりたいと強く思っていた関係のものでした。

例えば、自分で海外旅行を一人で行けるようになりたいと思い、オンラ
インレッスンを始めた人は、ビジネスのプレゼンの会話練習や科学の話
題をレッスンの題材にしても、身に付く部分は少ないということです。

海外旅行を目指す人は、海外へ行く途中の移動のことや、ホテルでの対
応であるとか、観光やショッピングの話、おいしい料理を食べに行くに
はどうするかといった、より自分に直接関係することをレッスンの題材
にした方が、残るということです。

つまり逆に言うと、レッスンをより効果の出る内容とするには、自分に
直接関係しないテーマではなく、近い将来強く関係するであろう話題を、
レッスンの題材にすべきだということです。

同じ一つの基本文を学習するとしても、それを使う場面はあまり関わり
のないものではなく、自分の好きな関連テーマの中で学習する方が、よ
り記憶に残り易いということです。


■学習内容は自分でアレンジ

オンライン英会話の学習内容は、講師の方がテキストレッスンやフリー
トークのどちらを望むかを生徒に確認して、進められていきます。

しかし生徒からリクエストが出されないと、形通りの内容になってしま
いがちで、ただ話をくり返して終わったとなりやすいです。

ここはしっかり自分の強く関係するテーマを選び、今回はどのような部
分をポイントとして教えて欲しいとか、チェックして欲しいというよう
に、自分がアレンジしてリードしていくことが、より大きな成果につな
がると思っています。

このわずかな積極さの違いが、1年後にはすごく大きな差になって返っ
てきますので、レッスンは講師の方にまかせっきりにせずに、積極的に
リードしていきたいものです!



スポンサードリンク