fc2ブログ
skypeでフィリピンへオンライン。リーズナブルに英会話に挑戦!                                       初めは話すのが苦しかったですが、続ければ慣れていくものですね。その体験について書いてます。 

hanaso講師を調査。お気に入りに登録しました

hanaso でオンライン英会話を再スタートましたが、やはり自分に合いそうな
講師を何人か先に選んでおこうと思い、調べてみました。

楽しくレッスンをするためや、自分の会話レベルを上げていくためには、良い
講師を選ぶのがとても大事だと思っています。

やり方
「レッスン予約」をクリックすると各講師の写真と予約状況の表が出てきます
ので、写真をクリックしてその講師の紹介ページに行き、音声による自己紹介
を聞いて判断しました。

すごく訛りがあるなというような人はいませんが、一応話し方、明るい性格か
どうか、講師の経験年数、教えるのが好きとか熱意が感じられるという部分を
感じ取って、評価をしました。

100人以上いるので全部は確認できませんでしたが、25%くらいは確認し
たと思います。

確認した結果
結局のところ ◎ の評価となる講師を、5人ほど確保したいと考えていました
ので、5人になったところで一休みしました。

◎-すごく良いフィーリング
○-なかなか良い
△-悪くはないがおとなしいとか・・
×-話をあまりしたくない感じ

というふうに評価してみました。

あくまでも自己紹介音声を聞いての、わたしの独断的な判断です。
また一瞬の紹介文でのすので、実際は大いに違っているということもあります
ので、そのようにご理解ください。

ジィン   ○
ローレンス ○
ヒロコ    ○ 簡単な日本語可
エリカ   ○   〃
ケィティ  ◎   〃
マリア   △
マイ    - 音声紹介無し
メイ    △
ジェーン  ○
ルイサ   ◎

ケイ    ○
イーダ   △
ハニ    △
ティファニー○
レイ    △
イナ    ○
ナディーン ○○ ○と◎の中間ですj。
アイエッサ ○
アイヴァン ○
メリー   ○○

ナネット  ○
マリッセル ○
ミチ    ○
ユミ    △
ハナ    △
サンドラ  △
ロリー   ○

Avee(エイビー)◎
ユー    ◎
Len(レン) ◎


まとめ
hanaso はなかなかレベル高いです。
△の評価をした人でも、そんなにレベルが低いという感じではありません。

あまりにも○が多いので、少しは△をつけようとして、あえてそういう風に
評価しただけです。

どの講師もすごく明るい感じで、「一緒に英会話やろうよっ!」という雰囲
気に満ち満ちていました。

それから詳しく書きませんでしたが、日本語が話せる人がかなりいたのには
びっくりしました。

まずはこれからしばらくは少しずつ講師を変えながら、実際に楽しい雰囲気
で会話ができて、さらに自分のレベルを上げてくれそうな講師を探していく
つもりです。
 
関連記事

スポンサードリンク

コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL