今回は
Come on English の調査結果です。
結果から言うと 「
◎:優良」 でした。
内容をいろいろ細かく確認しましたが、なかなか素晴らしかったです。
本当に内容が良いのか、ホームページを作る人が上手なのかはわかりませ
んが。
それはこれからの体験トライの結果でわかることでしょう。
以下、詳細です。
■
確認した項目オンライン英会話に入会するのは簡単なのですが、その後にいろいろなこ
とがスムーズにできるのかということを確認してみました。
1.予約し易いか ?
2.費用コース、支払い方法が明確か ○
3.休会、退会の部分を明確に書いてあるか ○
4.講師の数はそれなりに十分か ○
5.レッスンでのトラブル処理 ○
6.個人情報の取り扱い ○
■
予約ホームページのメニューには”予約”がありません。そのため予約し易いか
どうか確認できませんでした。ログインしないとその画面は出てこないよう
にしているようです。
■
費用、退会手続き明確に書いてありましたので、OKと判断しました。
■
講師の数44名の講師が登録されていました。写真も大きく、すぐに自己紹介音声が
確認できるので、とても分かり易いです。音声も明瞭でした。
■
トラブル処理、個人情報トラブル処理はQ&Aで、個人情報はそのページがあって、いずれも明確
に書かれていました。
以上、内容には特に問題ありませんでしたので、講師のレベル確認を行い
ました。
■
講師のレベルレベル確認と言っても高度なことができるわけではなく、単に自己紹介音声
を聞いて、話し方、発音、人柄などを自分で感じ取るというものです。
半数以上の講師の自己紹介音声ファイルを、2回聞いてみました。
そして感じた印象は「すばらしい!」の一言でした。
たまたま発音が良くて話し方のきれいな人が集まったのかどうかはわかり
ませんが、とてもきれいで聞きやすかったです。
「だらだらー」っと話す人は一人もいませんでした。
そういう人を集めたのか、あるいは教育したのかはわかりませんが、とに
かく他のサイトに比べてピカイチの印象です。
■
まとめこれで Come on English 体験申し込みは「確定」です。
かなり気持ちは傾いています・・。
- 関連記事
-
スポンサードリンク