オンライン英会話を9ヶ月やっていて、会話することには随分慣れたと思います。
しかし、7月16、19日の9ヶ月間後効果のまとめにも書いたように、それは
自分で知っている中学英語の簡単な方の50%くらいを、かなり使えるようにな
ったということであり、自分の表現力のレベルがアップしたということではあり
ません。(まったくゼロというわけではありませんが)
もう少し具体的に言うと、目で見てすぐに意味がわかるセンテンスにおいて、以
前はスピーキングでは使えなかったですが、今はかなり使えるようになったとい
うことです。
自分の考え方ですが、中学英語の知識さえあれば、一般的な会話であれば
十分過ぎるほどの会話ができるのだと思います。
読んでわかるし書くのもできるけど、聞くのは苦手で、話すことはほとんどダメ
というのが多くの人達の状態ということではないでしょうか。
学校での教育のやり方に寄る部分が大きいと感じます。
ですが、やった部分である「
読み」「
書き」は、結構できるのではないでしょう
か。
つまりやっていない「
聞く」「
話す」も同じで、練習不足なだけなのです。やれ
ばやっただけできるようになるのです。
中学英語の1~2年の部分だけでも、まずは十分だと思います。それだけで十分
会話を楽しむことができるでしょう。また言いたいことのほとんどを伝えられる
と思います。
いまのわたしがまさに中学1~2年の英語を、かなり自由に使って話せるように
なった状態だと思っています。
ですからまずは中学1~2年レベルの簡単な文に絞って、不足しているヒアリン
グとスピーキングの練習をすれば良いと思います。
ヒアリングはCDを購入して、mp3プレーヤーを聞くことで練習できます。
そしてスピーキングは楽しくできる「オンライン英会話」をやるのが一番良いの
ですが、無理なら話し相手をCDにしてもらうようにすると良いと思います。
「英語で質問だけをしてくるCDを見つけて購入し、CDにいろいろな質問をし
てもらいます。」そしてそれに対して自分が、毎回違う答えを、毎回違う単語を
使って返答するという練習をするのが良いと思います。
次回、自分で実際に使って練習をしていた「CD付の本」について、ご説明をし
たいと思います。
- 関連記事
-
スポンサードリンク