fc2ブログ
skypeでフィリピンへオンライン。リーズナブルに英会話に挑戦!                                       初めは話すのが苦しかったですが、続ければ慣れていくものですね。その体験について書いてます。 

オンライン英会話で話しやすい講師とそうでない講師

オンライン英会話を長く続けるには、それなりに精神力が必要
です。楽しくないと苦しい思いが大きくなり、なかなか続かな
いと思います。

それでは楽しく続けるための大事なキーポイントは、何でしょ
うか?わたしは8ヶ月以上オンライン英会話をやっていますが、
「そのキーポイントは何ですか?」と聞かれたなら、すぐに
「講師です!」と答えます。


講師の性格というか自分との相性が合えば、会話もはずむし
時間の経つのも早いでしょう。

講師がどんどん会話をリードしてくれて、ときにはわからない
部分を詳しく説明してくれて(意味を理解するのはむずかしい
けど)、また ときどきは発音を正してくれるなど。

楽しく会話をしながら、一方で生徒の実力が上がるよう配慮して
教えてくれる講師であれば、本当に最高と思います。

ではどうやったらそういう講師を見つけることができるのでしょ
うか?

絶対にこうやれば良い・・ということはないと思いますが、
ある程度確率を上げることができる見分け方法があります。

それはというと、
1)相手の声が聞きやすく、英語の発音が良い
2)自己紹介の音声を聞いて、明るくはきはきして聡明である
3)積極的で趣味が多く、好きなスポーツがある

そしてとどめが、
4)日本や日本人、日本の文化などに興味がある
です。

全てわたしの個人的な意見ではありますが、この尺度でピック
アップした講師は、30~50%の確率でビンゴでした。

自分に合う講師を選ぶことは、本当に重要なことですので、
どうしても合わないと感じるのなら、すぐに変えて代わりの人を
見つけるべきでしょう!

あまり合わないにもかかわらず変えないで、一人の人にこだわる
ようなことは、お互いが不幸になることだと思います。

必要であればどんどん別の人を選んでやってみて、より自分に
合う教師を見つければ、オンライン英会話はもっともっと楽し
くなるに違いありません!


関連記事

スポンサードリンク

コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL