fc2ブログ
skypeでフィリピンへオンライン。リーズナブルに英会話に挑戦!                                       初めは話すのが苦しかったですが、続ければ慣れていくものですね。その体験について書いてます。 

オンライン英会話を続けてきての第2回目の総括

前回続けてきた効果を書きましたが、再度いままでの経過を
復習してみたいと思います。

昨年の10月1日に初めて体験レッスンをトライしました。
レアジョブとhanasoの2社、計4回。
その後、今のレアジョブに入会しました。

そして、前回効果についての記事を書いたのが3月14日で、
オンライン英会話をやり出してからちょうど100回目でした。

そしてさらにいま、4月27日でちょうど131回目 となりました。

いろいろあったけど、良く続けてきたなぁーと、少し感慨深い
ものがあります。


毎月のやった回数は、
  10月 21回
  11月 19回
  12月 20回
   1月 21回
   2月 11回
   3月 20回
   4月 19回 (4月27日までで)

月当たりの平均はだいたい20回です。

              ・3/14のコメント ⇒本日のコメント

やる前と比べると何が違っていますか?

・気楽に相手に質問をし、聞きたいことをうまく説明できないことが多
 かったが、今は何とかかんとかわかるところまで説明できるようにな
 った。

   ⇒あせらずに自分の知っている単語で、説明ができることが多くなった。

・頭が英語モードにかなり早く切り換わるようになった。
 3日に2回のペースで続けることで、短時間で英語モードに切り
 換わるようになったと思う。

   ⇒気にしなくなりました。最近、頭がなかなか英語モードにならなくて
    ・・・と気にすることがなくなったので。

・電話での会話もあまり苦にならなくなった
   相手の顔が見えないで話しすることになる電話は、ともてやりに
   くく緊張してやっていたものだが、今はかなり慣れて聞き取れな
   ければ「聞き取れない」とか「もう一回言って下さい」とさらっ
   と言えるようになった。

   ⇒電話だから・・と、構えて話すことはなくなった。
    とにかくきっちりとノイズなく聞こえれば、会話ができます。

・会話するのに大きなエネルギーがいらなくなった
   漠然とした話しであるが、以前はかなり構えてやっていたため、
   会話する時にはかなりエネルギーを使っていたと思うが、最近は
   随分省エネモードで出来るようになった気がする。

   ⇒前は気が付くと肩に力が入っていましたが、いまは肩から力が
    抜けたリラックスした状態で、会話できるようになりました。

その他、前は実力が上がったというよりも、英語で話すことに
かなり慣れたのではないかと感じます・・と3/14に書きましたが、
はり最近は自分の会話力が上がったと感じています。

言葉がスラスラと続けて出てくるのが、多くなりましたので。
関連記事

スポンサードリンク

コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL