fc2ブログ
skypeでフィリピンへオンライン。リーズナブルに英会話に挑戦!                                       初めは話すのが苦しかったですが、続ければ慣れていくものですね。その体験について書いてます。 

定番の会話例の一つ「スポーツの話題」

わたしは水泳がとても好きで、毎週プールに行って泳いでいます。

そしてオンライン英会話レッスンの講師は、すべてフィリピン人の方で、
フィリピンには素晴らしいビーチがたくさんあるので、いつも水泳の話
になってしまいます。

それで今回は、スポーツや水泳の会話するときに使う文を、整理してみ
ました。


■1: 話しの切り出し方は

スポーツの話しにもっていくときには、まずは最初に

By the way,
 ところで、

Do you play any sports ?
 何かスポーツやってる?
 
と言って、話しを切り出していってます。そして次に、

How often do you play ?
 どのくらいやってるの?

と質問をして、どんどん話を展開していきます。


■2:会話例

By the way, do you play any sports ?

  Yes, I sometimes play tennis.
  ときどきテニスをします

How often do you play ?

  I play once a week.
  週に1回やっています。

  Do you play tennis ?
  あなたはテニスをやるの?

No, but I go swimming at least two twice a week.
 いいえ、だけど少なくとも週に2回は水泳に行ってます。

  You must really like swimming.
  君は本当に泳ぐのが好きなんだね。

Yes, I do. It's very good for my health.
 うん。とても健康に良いんだ。

  It's supposed to be one of the best kinds of exercise.
  運動の中ですごく良いものの一つらしいね。

I think it's the best for me.
 自分にとって一番いいと思っています。


■その他のよく使う表現

How many times a week do you go to the gym ?
 週に何回、ジムに行くのですか?

Do you often play sports?
 よくスポーツをするの?

I seldom play sports.
 めったにスポーツはしません。

・I sometimes play golf with my friends.
 ときどき友人とゴルフをやります。

・I usually go swimming with my son.
 いつも息子と水泳に行きます。

once in two weeks
 2週間に1回

twice in three months
 3ヶ月に2回
      
関連記事

スポンサードリンク

コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL