オンラインレッスンでは、講師はいろんなタイプの人がいます。
今までやった中で一番嫌だった講師は、消化試合のようにレッスンする人
で、質問したらそのことだけに答えて、あとはどこまでも黙っているよう
な講師。
話がどんどん沈みがちな方向になり、話す意欲が減退していきます。
もっとも陰で内職をするような非常識な講師は、番外ですが・・。
Timmy はそのような粗悪な講師ではありませんでした。
■■Timmyという講師こちらの話にしっかり耳を傾け、ときにはユーモアを交えてきちんと返答
してくれます。また、こちらの質問や説明が一段落すると、すかさず新し
い質問をしてくれて、上手に間が空かないようにリードしてくれる講師で
した。
そのように配慮してくれたおかげで、わたしとの会話はまったく途切れず
に楽しくフリートークすることができました。
講師を評価するポイントの中に、教え方と熱意の部分がありますが、レッ
スンはまだ1回目で自己紹介とフリートークをしただけなので、まだ判断
はできません。ですが、上記のような対応を見る限り、悪い印象はありま
せん。
そちらの部分はこれから把握しようと思っていますが、まずは第一関門で
ある「誠実な講師であるか?」の部分については、間違いなく「合格」の
判定です。
聞き取りにくい発音やスラングなどもなく、通信状態も良くてリスニング
にはまったく問題がありませんでした。
■■フリートークの内容簡単に自己紹介をしたあと、いろいろとお互いの好きなことなどについて、
フリートーキングをしました。
・パラニャケシティ/メトロマニラ在住
・スポーツが好き。特にバドミントン。
・以前は看護師をしていた。やさしい性格。
・日本料理が好き。特に寿司とヌードルが好き。
・日本料理店は家から2~3分のところにある。
・週に1回くらい近くのレストランに行き日本料理を食べる。
・刺身は生で食べれる。
・何故かキッコーマン醤油を知っている。
・その他の好きなものは、テレビ鑑賞(ドラマ・アニメ・映画)、フルー
ツ、音楽鑑賞とキーボード演奏。(電子ピアノ)
・キーボードはネットで購入。
・フィリピンでは「ヤマハ」ブランドが有名と。
・パソコンは自作。20,000ペソ(約4万円)
・自称「パソコンおたく」だと。
講師を初めてまだ1ヶ月とのことでしたが、なかなかクールでやさしそう
な印象で、特に若い女性にお薦めの講師だなと感じました。
- 関連記事
-
スポンサードリンク