わたしがいつも使っているテキストは
Side by Side 3 ですが、このテキストには
オンライン英会話レッスンのフリートーキングで使える面白い表現が載っています。
参考になるかと思いますのでご紹介します。
■ FUN with IDIOMSそのコーナーは「 FUN with IDIOMS 」というページで、次のようになっています。

とても面白い表現が書かれており、その横にはその意味を暗示させるヒントとなる
絵が書かれています。
いちいち英和辞書を引かなくても、その絵を見ることで意味を理解できるようにす
る・・となるようなやり方をしています。
本当に「できるだけ日本語を使わないで勉強する」ということに、こだわってやっ
ている本だと思います。
テキスト内では何回も同じようなコーナーがあり、教科書などに載っていない、し
かし日常良く使われるような楽しい表現がたくさん紹介されています。
■今回のコーナーの内容6つの面白い表現が紹介されています。上に絵と英語の表現が6つあり、その下に
は6つのその表現と6つの本当の意味が書かれています。
それぞれはバラバラに書かれており、どの表現がどの意味となるのが適切なのか
を当てる、クイズ形式となっています。
ちなみにその答えは、
1.It's raining cats and dogs! → It's raining very hard.
2.What's cooking? → What's new?
3.I'm tied up right now. → I'm busy.
4.I'll give you a ring tomorrow. → I'll call you.
5.The English test was a piece of cake! → It was easy.
6.The English test was no picnic! → It was difficult.でした。
学校で習った表現はひとつもありません。ですがレッスンの先生に聞いてみると、
結構普通に使っているとのこと。
このような面白い表現を覚えておき、時にはユーモラスに会話の中で使ってみた
いものですね!
- 関連記事
-
スポンサードリンク