オンライン英会話も良いですが、慣れるまでは少し緊張してやることになるので
精神的に苦しい部分も多いかと思います。
しかし
チャットだと英語での筆談になりますので、まったく自分のペースで考え
て文を作ってやり取りできるので、本当に楽にリラックスしてやり取りができま
す。
プレッシャーが本当に少ないですね。
■チャットの場合のペースわからない部分があれば相手に質問する文を送れば良いし、わからない単語があ
れば調べて文を完成させてから送れば良いので。
わたしは現在もオンライン英会話を毎週やっていますが、海外の友人とチャット
ボックスだけでやり取りするときは、精神的なリラックス度はオンラインレッス
ンのときの1/4以下のような気がします。
それだけオンラインレッスンより気楽にできるということですね。
逆に言うと、顔を合わせてリアルタイムに話をするときは、会話のリズムという
かテンポというか、キャッチボールのタイミングに大事なところがありますので。
■相手の見つけ方それではどうやってそのようなやり取りができる相手を、見つければ良いのでし
ょうか?
わたしの場合は海外へずいぶん行っていたので、友人が大勢いるため相手に困る
ことはありませんが、海外に友人がいない場合は次の2つの方法で作るのが簡単
ではないかと思っています。
1)オンライン英会話に入会する。(有料)
但し入会してすぐは、相手に事情を話してTVカメラと音声は使わずに、チ
ャットボックスだけでやりたいとお願いする。
そしてずいぶん相手にも慣れてから、オンラインレッスンを始める。
こちらは有料ですが、スムーズにオンラインレッスンに移行ができるメリッ
トがあります。
2)Face Bookを使う。(無料)
海外の友人を作るのはとても簡単です。自分の友人の海外の友人に、友人の
申し込みを送るだけです。英語で。おそらくほとんどの場合は、OKの返事
が返ってくると思います。
わたしも何人にも申し込んで友人が増えました。一人増えるとその友人の友
人からも申し込みがあって、どんどん増えていきました。
TVカメラや音声を使っての会話もできるですが、わたしはFace Bookでは
メールのやり取りだけをしています。
友人ができてからチャットの申し込みをすれば良いのではないでしょうか。
■会話力アップに必要なこと最近良く考えているのですが、どうやったら会話力をアップさせて、自分の英語
に自信が持てるレベルになるのかということを。
結局、毎日英作文の訓練をする、英会話(スピーキング)を行う・・という実戦
練習を行うということに尽きると思っています。
そしてそれを継続することが大事ですが、楽しくないと続かないため、何とかし
て相手を見つけて楽しく勉強するということが、とても大事だと思っています。
そのためには、オンライン英会話やFace Bookで友達を見つけ、まずは気楽にチャ
ットから初めてみてはいかがでしょうか。
- 関連記事
-
スポンサードリンク