fc2ブログ
skypeでフィリピンへオンライン。リーズナブルに英会話に挑戦!                                       初めは話すのが苦しかったですが、続ければ慣れていくものですね。その体験について書いてます。 

わたしが hanaso に替わった理由

かつてわたしは Rarejob でオンライン英会話をやっていたのですが、現在は
hanaso でやっています。

r & h

替わった理由は3つあって、

 1)お気に入りの先生がなかなか予約できないから
 2)毎日1回コースはお得ですが、自分の生活で結構負担になった
 3)レッスンではTVカメラを使わないことが多く、見えないことをいい
   ことに、レッスン中に内職をしている人がいた

です。

一番の理由は、
 何と言ってもこの1番です。当時毎日1回25分コースをやっていて、
 その日のレッスンが終わってから翌日の予約をするという状態でした。

 従って、夜10時以降に翌日のレッスンを予約するということになるので
 すが、そのときには人気のある講師はすでに予約で一杯という状況でした。

 オンライン英会話を楽しく続けていくためには、何と言っても講師の占め
 るウェートが大きいですね。講師次第で楽しくも楽しくなくなりもします。

二番目の理由は、
 毎日、夜の食事を取った後でもまだ予定が残っているという状態が続くの
 ため、いつまでもリラックスできず心の負担になってきていた。
 (現在は、hanaso の週2回コースです)

三番目の内容は
 通信事情が悪いからか、Rarejob ではほとんどTVカメラを使わず音声だ
 けでレッスンをしています。そのため見えないことを良いことに、レッス
 ン中に他の人と何度もメールかチャットをやるという人がいました。

 相手がカチャカチャと何度もキーをたたいているのに、こちらのチャット
 ボックスにはその文が届かないのです。そしてときおり何かを考えて、上
 の空になるのです。一気に続ける気力がなくなってしまいます。

■hanaso では
hanasoでは100%TVカメラを使っているので、そのようなことは一切あ
りません。Rarejob は講師が圧倒的に多いので、講師の質もピンからキリで
すごく良い講師がいる反面、質の悪い講師もいるということでしょうね。

オンラインレッスンで楽しく勉強して効果を出していくには、講師が大きな
ウェートを占めます。

現在 hanaso も急激に講師の数を増やしているようです。
ホームページには毎日違う新人講師の写真が載っています。

必ずTVカメラを使ったレッスンをしてくれる hanaso の講師は、全体的に
質が良いと思っています。しかし、売り上げを伸ばすためにどんどん講師を
増やしていって、講師やサービスの質が低下しないかと心配していました。

■実際の講師の数
少し心配だったので実際に講師の数を確認してみました。すると hanaso
講師の数は、190人でした。昨年9月に調査したときは104人でしたの
で、倍近くになっています。やはり・・と思ってしまいました。

しかし・・です。念のため Rarejob も確認してみると、な・なーんと・・
3000人を超えています。

ホームページにアクセスすると、とても・・・重い!重い!

反応しなくなり、「このページは反応していません」と表示がでてきてしま
いました。これって今日だけなのでしょうか?

■まとめ
今はお気に入り講師を18人の登録していて、楽しい講師とためになる講師
の二人は毎回ローテーションに入れています。あとはときどき別の講師を間
に入れて、マンネリにならないよう刺激を加えるようにしています。

いずれにしろ自分としては、自分に合う良い講師を見つけて、しっかりと
レッスンをして会話力のレベルアップを図るだけなのですが・・。
関連記事

スポンサードリンク

こんにちは
こんにちは、Tomoです。以前はご訪問ありがとうございました。

rarejobからhanasoへの変更理由、納得です。
自分はrarejobもhanasoも経験しているので、その気持ちよくわかります。
Rarejobにもいい先生は確かにいますが、予約のとりにくさ、いまいちの講師の多さ等々、何かと問題ありますよね。

hanasoでいい先生が見つかるといいですね。
個人的にはMarrissa、Lani、Karen先生がお気に入りでした。
[ 2012/02/25 08:50 ] [ 編集 ]
Re:こんにちは
Tomo様
管理人のkeiryukidです。
コメントありがとうございました。
さきほど貴ブログの方へ、返信させていただきました。
目指せ 脱・Choppy!は本当に大事と思っています。
これができれば、英会話の次元が1ランク変わるでしょうね。
[ 2012/02/25 18:17 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL