fc2ブログ
skypeでフィリピンへオンライン。リーズナブルに英会話に挑戦!                                       初めは話すのが苦しかったですが、続ければ慣れていくものですね。その体験について書いてます。 

その名は、オンライン英会話サイト「PIKT」

少し前にグロービッシュ英語の本を購入しました。
ふらっとTUTAYAに入って英語の書籍コーナーへ行ったとき、真っ先に
視線が向いたところに置かれていた本です。

■久々に衝動買い
何か第六感が働いたのか、思わず手にとって開いてみると、

・通じなかった英語が一変する
・明日から英語が必要になっても大丈夫!
・わずか1500語の基礎単語で英語を話せるようになる

と書かれてあり、なるほど・・と思い、衝動買いをしてしまったのです。

■内容の一端
高校までに習っている2000語のうちの
    1500語で、シンプルな英会話が話せるようになる!


と書いてあるその内容は、自分がいつも気を付けていたあるコツなどが、
全て網羅されていて「ガーン!」と衝動を感じてしまいました。

自分でいろいろ検討して考えついたそのコツが、有名になりつつある本の
中に同じように書かれていて、すごいうれしさを感じたのです。

また、それに加えてさらにいくつか重要と思えるコツが書かれていたため、
これは買いだ・・と久々に思ってしまったのです。

■もう一つのブログ
久しぶりに感動したため、ここ1週間ほどもう一つのブログの方に数回、
このグロービッシュに書かれている内容について、解説をしてきました。

とにかくこのグロービッシュ英語というのは、とてもシンプルで効率良く
話せるようになるための、バイブルのような本だと思っています。

例えですが、
通常のやり方で英会話を勉強し、3年で話せるようになった人がいると
したら、このグロービッシュでやった人は1年で話せるようになるという
気がします。

それほどシンプルで効率よく話すための、理にかなっていると思うのです。
もしもグロービッシュ英語の内容に興味がある方は、わたしのもう一つの
ブログを覗いてみてください。  おとみの英会話チャレンジ記録

■今日の主題
長々とグロービッシュの前置きを書いてしまいました。すいません!
実は今日の主題は別のことでした。
他のオンライン英会話サイトのことを書こうと思っていたのです。

以前、1年間やっていたレアジョブを止めて、他のオンライン英会話
サイトに替えようとしていた時期があります。昨年の9月ですね。

そのときに、いくつかのサイトを調査・比較をしました。
その時に調査したサイトの数は「67」

そして
1)週2~3回×25分/回のコースがある
2)月謝が4,000円以内

の条件を満たすサイトを、ということでピックアップしたサイトは、
次の6つでした。

1.English Caffe   任意   10回/月  3,900円  390円/回
2.hanaso      任意   9回/月  3,800円  423円/回
3.Come on English 金、土、日 12回/月  3,000円  215円/回 Max14回
4.Green English  金、土、日 12回/月  2,950円  246円/回
5.Pinas Square   任意   10回/月  2,700円  270円/回
6.英会話ピクト   金、土、日 12回/月  2,500円  209円/回


この中で講師の経験と質を考えて、2:hanaso、3:Come on English
の2つを選び、体験レッスンを申しむというふうに進めました。

そして最後の結論は、現在やっている hanaso となりました。

■ところが・・
本日の先の部分で書いたグロービッシュ英語を教えているサイトが、
そのときピックアップしたサイトの中にあったのです。

その名は「PIKT

さっそくもう一度ホームページを覗いて見ました。
すると・・ありました!グロービッシュ英語コース。
思わず、体験レッスンを申し込んでしまいました。

実は、2月15日の夜・・です!

pikt


関連記事

スポンサードリンク

コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL