fc2ブログ
skypeでフィリピンへオンライン。リーズナブルに英会話に挑戦!                                       初めは話すのが苦しかったですが、続ければ慣れていくものですね。その体験について書いてます。 

オンライン英会話をするのに必要なもの

■オンライン上で英会話をするのに必要なものは次の3つ:
①skype (通信ソフト: 映像+音声+チャット の3つが同時にできる)
②Webカメラ(例えば、ELECOM:UVC WEBカメラ UCAM-DLU130H)
③マイク付きヘッドフォン

"skype"は無料でダウンロードができます。わたしはレアジョブのサイトにリンクがあるので、そこからダウンロードしました。

またWEBカメラはTV会話映像を送るためのものですが、安いもので十分と思います。私が使っているものはELECOMのもので、確か値段は2000円はしなかったのではないかと思います。

また、マイク付きヘッドフォンも安いもので十分です。わたしが使っているのはずっと昔、2000円くらいで買った物で、とても軽いシンプルなものです。恐らくいまはもっと安くなっていると思います。

とにかく必要な機器はこれだけで、とても簡単です。
パソコンさえあれば周辺機器の準備にはほとんどお金がかからないので、手軽に取り組めるのではないでしょうか。

■skypeの便利な機能:
またこうやって一度skypeを使い始めると、いろいろな機能があってすごく便利だということに気が付きます。たとえばわたしは中国に何人か友人がいるのですが、少し話をしたいなと思うときは、skypeで相手の携帯電話とつないで話しをすることができます。

”電話へ発信”というメニューを選び、その後プルダウンメニューより「中国」を選びます。続いて携帯電話の番号を入力して”発信”ボタンをクリックすると、すぐに相手を呼び出してくれます。

接続されると、相手は携帯電話で、こちらはパソコンにて会話ができるようになるわけです。電話料金は2.9円位/分だったと思います。とても安くて便利です。

また相手の電話番号を入れて登録しておけば、チャットボックスからメッセージを送ることもできます。費用はかかりません。無料です。

さらにいろいろな機能があるようですが、まだ使いこなせていません。
興味のある方は一度調べて試してみてはいかがでしょうか。


関連記事

スポンサードリンク

コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL