オンラインレッスンをやってその効果を感じるには、やはり長く続けてみる
ことが必要です。
そして長く続けるためには、楽しい会話ができるようになるのがポイントと
なります。誰でも「楽しいこと」と「気持の良いこと」は続けられますので。
そのための大きな要因は、もちろん自分の会話力もありますが、それ以上に
相手の先生が重要な要素となります。いつも申し上げている通りですね。
■先生の状況現在、hanasoでお気に入りに登録している先生は18人。
そしていつも固定的に予約をしている先生は2人です。
・一人は、教え上手なためになる先生
・もう一人は、話していて楽しい先生毎週、それぞれの先生と1回ずつレッスンをしています。
約2ヶ月間、結構充実した進め方ができてきたと思っています。
しかし、最近少しずつ感じ始めていることを素直に書きますと、
「やはり、話していて楽しい先生が一番」
だということです。
とにかく話していて楽しいのです。
■先生の雰囲気相手の先生のこちらに対する心というか、先生の生徒に対する暖かい心がわ
かり、とてもホットな気持で話ができるのです。
例えて言うと、ためになる先生は
「
有名な塾の有能な先生で、いろいろと的確に教えてくれる」
という雰囲気です。
一方、話をしていて楽しい先生は、
「
バイト先の仲の良い女の子で、楽しく世間話をしている」
というような雰囲気なのです。
どちらが長続きしそうか、わかりますよね。
■ジョークとバカ話ためになる先生とは時々ジョークを言って笑うこともあります。
しかしもう一人の先生は、バカな話を言い合って大きな声で一緒に笑うとい
うような感じなのです。
最初はバカ話を言えなかったのですが、2ヶ月間話しているうちにどんどん
個人的な話もするようになり、バカ話を言えるようになりました。
わたしは1週間2回コースでいつも少し先の日を予約するため、100%、
その先生を押さえることができます。そのため、今のコースは他のものに比
べて少し割高ですが、すごく満足しています。
ということで、この先生はわたしにとって、レッスン継続のための救世主の
ような先生です。大事にしていきたいと思っています。
- 関連記事
-
スポンサードリンク