fc2ブログ
skypeでフィリピンへオンライン。リーズナブルに英会話に挑戦!                                       初めは話すのが苦しかったですが、続ければ慣れていくものですね。その体験について書いてます。 

よく使う副詞は・・。使う頻度を確認(3)

1月19日に続いて本日のオンラインレッスンでも、副詞などの使用頻度を
確認しました。

以前確認したときのレアジョブの先生二人も多少違いますし、今回確認した
hanasoの先生もさらに少し違います。やはり地域によって少し違ったり、
あるいは個人の好みもあるようですね。

■確認後の進め方
とにかくどの先生もあまり使わないという単語がわかったなら、その単語を
使いこなせるようにするのは、あとに回そうと思っています。

逆によく使う単語(AやB)については、現在自分でもよく使っているもの
は良いのですが、あまり使っていないものについては、もっと実戦で使うよ
う心がけるつもりです。

■レッスン状況
今回は副詞の前半です。25分のレッスンで最初に10分ほどフリートーキ
ングをして、残り15分で使用頻度を確認しています。

いろいろ話をしながら、時には少し脱線しながら確認しているので、どうし
ても35個前後の単語が終わったところで time is over となってしまい
ます。

確認するまでもない初歩的な単語もありますが、一応念のため確認をしてい
ますので、ご容赦下さい。


A…very often
B…often
C…sometimes
D…rarely
E…don't use

1 2 3  1&2=Rarejob tutor  3=hanaso tutor(今日)

C B B  absolutely  絶対に、完全に
A B A  actually   実際に
D C B  afterward   後で
C C A  ahead     先に
A B A  almost    ほとんど

A B A  already   すでに
A B A  always    いつも
B C C  approximately ほぼ
C A A  away     離れて
C C A  behind    遅れて

D C A  certainly  確かに
A C A  clearly   はっきりと
E B B  closely   接近して
B B B  currently  今のところ
A A A  especially  特に

B A C  eventually  最終的に
A A B  exactly   その通り/正確に
B D C  extraordinary 異常な、非凡な
C D B  extremely  極端に
A C C  forever   永久に

C C B  formally   正式に
C C A  frequently  頻繁に
B C B  generally  一般に
C C B  gradually  徐々に
A B A  however   どんなに~でも

A C A  immediately すぐに
D D B  indeed    本当に
E C C  jointly   合同で、一緒に
C C A  lately    近頃
A B A  maybe    もしかしたら

B B C  naturally  自然に
D B D  nearly    ~近く
A D A  never    決して~ない
A D B  obviously  当然、あきらかに
A C A  often    しばしば

A D A  once     かつて
A C A  only     ほんの
B B B  originally  もともとは



■前回確認したときの記事
 1回目:12月21日 楽しくて早く英語が上達できるためのヒント
 2回目: 1月19日 よく使う接続詞と副詞は・・。使う頻度を確認
 

関連記事

スポンサードリンク

コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL