う~ん、今日のレッスンは楽しかったーー!!(11月8日23時に書いています)
何か波長が合うというか、相手の先生が話好きというか、とにかく質問と返答のキャ
ッチボールが切れ目無しに繰り返され、最後まで会話が途切れませんでした。
夜10時開始で10時25分までなのですが、気がついたときはすでに10時28分
で、こちらから先生に
「
Grace-san!Time is over. Now it's just at 10:28.」
と伝えて、あわてて終了したという状況でした。
■話した話題今日の話題ですが、
「今日は調子はどうですか?」
と先生が聞いてきたので、
「少し疲れているけど、大丈夫です」
と答えたら
「なぜ今日は疲れているの?」
と返されて、
「帰るのが遅かった・・何時に帰ったの・・いつもは何時に帰るの・・通常、水泳
をした日は7時半頃に帰ります・・」となってから・・・・始まったのです。
会話のキャッチボールです!始まったキーワードの言葉は”
水泳”でした。
■会話の内容「フィリピンの人達はどこで泳ぐの?」
「マニラにはプールが一杯ありますか?」
「いま住んでいるホームタウンにはプールは一杯あるの?」
「米軍基地のプールで泳いでいる」
「一般人でも入れる。入場料が必要だけど。少し高い」
「屋外プールですか?」
「屋外です」
「学校ではプールで泳ぐ授業というのはないの?」
「あります」
「1年の5・6月は夏でその2ヶ月で、週に1回だけ泳ぐ体育のクラスがあり、そこ
でみんなで泳いでいます」
・
・
・
「フィリピンにはすごい数の美しい有名なビーチがあるけれど、ゆったりした気持ち
で泳げるところは、どこか良いところがありますか?」
「 Legaspi が良いですよ。そこは人で混雑していないので」
「それと whale watching ができますよ」
「セブ島は有名なところなので、人で混雑しているからあまり好きではないです」
・
・
というように、どんどん進んでいきました。
■
楽しくフリートーキングするための条件わたしが思うに、楽しくフリートーキングができるのは、
1)相手が話し好きで陽気で積極的な人
2)お互いが、好きか興味のある話題が出たとき
のような気がします。それと、
3)フィリピンのことについて、いろいろと教えてもらう・・というパターンでの
会話は、いつも話が盛り上がりますね!
従って、そういう先生を見つけ、相手の好きと思える話題(質問)やキーワード
(質問)を、先にいくつか準備しておくと話をスムーズに進められますね!
- 関連記事
-
スポンサードリンク