今日は久しぶりに番外編です。わたしは
英語を生涯学習すると決めており、英語の
勉強に対する最近の思いについて、少し書いてみたいと思います。
■
遅かった英会話勉強わたしは学生時代以降、数回の海外旅行以外はまったく英語の環境に縁のない生活
をしていました。しかし47歳にあるきっかけで海外赴任することになり、英会話の勉強
を開始。
通訳を使っての話がとてももどかしいため、つたない英語で直接海外の人とコミュニケ
ーションを始め、徐々に英語で会話することの楽しさに目覚めていきました。

■
初めて日本の良さを実感海外へ行くことにより海外での良い部分や悪い部分が見えてきますが、裏を返すと
海外に行くことで初めて日本の良さを再認識した・・というものがあります。
海外に出るまでは当たり前と思っており、その良さにまったく気が付かないという
部分が多々ありました。しかしそういう部分に気が付くことで両面からものごとを
見れるようになり、自分の視野を広げることができたと思っています。
■
海外旅行は自分で企画 海外生活を合計4年ほどしたあとは、英会話のレベルもずいぶん上がったし、何よ
りも海外へ行くことにまったく抵抗がなくなりました。海外旅行に必要な段取りは、
全て一人でするようになり、意識としては国内旅行とまったく同じです。
■
2年続けて香港へ一昨年、昨年と2年連続で香港へ旅行に行きました。一昨年は子ども二人を連れて
行って中国まで足を延ばし、昨年はカミさんと二人で結婚20周年記念ということで
行ってきました。
飛行機やホテルも全て自分でリーズナブルなものを探し、時には英語のメールや
電話で確認して予約を行いました。(今は楽天などを使ったらもっと簡単ですね)
旅先ではいろいろなハプニングやトラブルがありましたが、それらは英語を話せる
ことですんなり解決することができ、今では一層英語の必要性を感じています。
■
英語勉強して何が楽しいの?英語だけではないと思いますが、仕事のために勉強するとか、ある資格を取るため
に勉強するなど、せっぱ詰まってきて勉強するというのは楽しくありません。
しかし、そういったものがまったくなく、完全に自分だけのペースで勉強すること
というのは、結構楽しいものです。
skypeで海外の友人と話すためや、少し先の海外旅行のためということで、自分の
都合とペースで勉強をするのですから、とてもリラックスして取り組めます。
とにかくわたしは、環境や文化の違う海外の人と話すことが好きなのです。
雑談が楽しいのです。仕事のためというのは、あまり楽しくありませんが。
インターネットの進歩した現在は、
skypeなどで無料でTV会話が可能です。
また海外の携帯へも
skypeから直接コールができ、とても安い料金で話をすること
ができます。
いろんなものが発達することにより、本当に世界が近くなったと思いますね。
英語を使ってそのことをもっともっと楽しみたいと思っています。
- 関連記事
-
スポンサードリンク