とにかく何事も続けるのが大事と思います。ある一定期間続けることで、その効果を感じることができるところまで行き、それにより更なる継続のためのモチベーションをアップすることができるからです。
3日坊主とは良く言ったものですが、今までのオンライン英会話をやってきて、何か効果を感じるようになるまでどれくらいかかったかというと、3ヶ月ではないかと思います。
途中、いろいろと小さな効果を感じることはあるのですが、やはり振り返って
大きな効果を感じたのは3ヶ月目当たり でした。
それでは何が自分にとって効果があったのかというと、
1)最近、会話するのが楽しくなってきた。
2)とてもフレンドリーに会話ができる。(3人の教師に絞られてきたので)
3)わりあいすぐに英語モードに頭が切り換わる。
4)日本人以外との接触に慣れて、頭の中もすぐに海外モードになれる。
5)オンライン英会話上で質問したり返答するためのフレーズが、すぐに出てくる
ようになったというところです。
なので、恐らく今突然に欧米人に話かけられても、すぐにそれなりに対応できるような気がします。
オンライン英会話を始める前は、もしも突然欧米人に話しかけられたら、すぐに英会話モードに頭は切り換わらず、たどたどしいやり取りをしてから、徐々にまともな話ができるようになっていたと思います。
ですからやはり継続が大事で、そのためには気楽に構え、気が少し重たくて休みたい時はしっかりと休み、復習と次のための準備をするようにして、気分を切り換え楽しくできるよう工夫して進めていくのが良いと思います。
それと何よりも自分に合っているなと思える、リラックスしてできる教師を早く見つけるのが大事と思います。
- 関連記事
-
スポンサードリンク