fc2ブログ
skypeでフィリピンへオンライン。リーズナブルに英会話に挑戦!                                       初めは話すのが苦しかったですが、続ければ慣れていくものですね。その体験について書いてます。 
-別アーカイブ  [ 2011-05- ] 

何か発奮する企画考えてマンネリを打破

レアジョブでのオンライン英会話も昨年10月から開始して、ちょうど
8ヶ月となり、自分自身が少しマンネリ化しているように思います。

ここらで少し気持ちを入れ替えた方が良いように思っています。
そのためには、何か発奮するような企画をしてみたいのですが。

何が良いでしょうかね?
やはり一番良いのは、それをやった後に、「ようーし、また頑張るぞっ!」
という気持ちになれるようなことですね。

そのためには、自分にとって発奮するための何かがなければいけません。
少しだけ(?)刺激が欲しいのです!

本当に何をどうやると良いんでしょうね?

◆候補一つ目:
今、講師は5人ほどでほぼ固定されています。
別にそんなに意識して固定していて、それ以外の講師は選ばない・・
としているわけではありません。

ですが、つい予約するときにお気に入り講師一覧を見て、その5人の
予定をまず確認して、自分の希望の時間帯が空いている人がいると、
そこを予約してしまうケースが非常に多いのです。

この際、刺激を加えるために週に2回くらいは新人(わたしが一度も
やったことのない人)にしてみようかと思います。

何かそれなりに刺激があるのではないか?・・・と期待しています。

◆候補二つ目:
第二案は、現在までオンライン英会話をトライしたことのあるサイトは
レアジョブ(Rarejob)とhanasoの2社のみ。

最近、いろいろな後発の会社が同じサービスを開始しているようなので、
その中の良さそうなサービスの会社をトライしてみるのも良いと思います。

「より親切、丁寧、リーズナブル、授業の進め方によい工夫があるか・・」
などの点について比較し、今後の参考にしていきたいと思う。

◆候補三つ目:
まだいろいろとあると思いますが、ちょっとすぐに出てきません。
先の一つ目と二つ目の両方やるということにして置いてください。

追々追加していきたいと思います。

まずははっきりしている一つ目と二つ目をトライしてみます。
そしてその内容について、次の記事で投稿したいと思います。
関連記事
スポンサーサイト




スポンサードリンク