ここ最近のオンライン英会話は、前半10~15分は最近の状況などを話題
としてフリートーキングを行い、後半は復習を兼ねて
hanasoメソッドを
行っています。
ステージ0からなので、とても初歩的なところからのスタートなのですが、
きちんと復習し直したいと考えたため、あえてステージ0から始めること
にしたのでした。
hanasoメソッドは、3つのステップで話せる英語をマスターできるよう
に進める
hanasoのオリジナル学習方法です。
英語を身に付けるには習っただけで終わらせず、自然に言えるまで何度も
反復して定着させることが大切なのは、ご存知の通りです。
hanasoメソッドは、復習の頻度やそのタイミングをシステムが管理する
というのが大きな特徴で、苦手なフレーズや発音などをより多く復習する
ことができるようになっています。
自分の苦手なものなどは、自動的に復習回数が多く設定されていくので、
抜けが出ないように学習を進めていくことができます。
少し前のレッスンで、次のような文が出てきたのですが、ここで使っている
「on your own」の表現や、「
on business」という「
on」を使った表現が
よく出てくるので、この際「on」表現を復習することにしました。
・Would you like to read / on your own / or repeat after me? 自分で読みたいですか?それとも私のあとに続いて読みたいですか?
on business 商用で
I have been to Hong Kong / on business. 私は商用で香港に行ってきました。
on time 時間通りに
This bus always arrives / on time. このバスはいつも時間通りに来る。
on one's own 独力で
She doesn't need any help. She can do it / on her own. 彼女は助けは必要ありません。彼女はそれを一人でできます。
on the phone 電話に出ている
He is always / on the phone. 彼はいつも電話をしている。
on the radio ラジオで
I heard the sad news / on the radio. わたしはその悲しい知らせをラジオで聞きました。
on the other hand 一方では
She is kind, but on the other hand / she is lazy. 彼女は親切ですが、一方では怠けものです。
on one's way 今向かっている
She will be here shortly. She is / on her way. 彼女はもうすぐここに来るでしょう。今向かっています。
on one's mind 気にかかっている
She has something / on her mind. 彼女は何か心を悩ませている。
on average 平均して
I sleep seven hours a day / on average. わたしは平均して 1日に7時間寝ます。
on purpose 故意に、わざと
That was no accident! He did that / on purpose. あれは事故じゃなかった ! 彼がわざとやったんだよ。
on foot : 徒歩で
on a diet : ダイエット中
on credit : クレジットカードで
on board : 船内、機内
スポンサーサイト
スポンサードリンク